西本 良輔

法人パートナー

西本 良輔

にしもと りょうすけ

プロフィールを印刷

言語
日本語英語

争訟経験が豊富で、特に労働法務では使用者側で多様な案件に携わってきました。 また公正取引委員会での執務経験を生かし、競争法(各種関連法も含む)について実務に即した対応を行っています。 最近は不正調査を中心とする危機管理に従事する割合がかなり大きくなっています。どのようなご相談に対しても、ビジネスへの理解と顧客視点を心がけ、血の通ったバランスの良いサービスを速やかに提供するよう努めます。

連絡先

TEL
06-6377-9408
FAX
06-6377-9401

取扱分野

西本 良輔:受賞等

受賞等
The Best Lawyers in Japan™ 及びBest Lawyers: Ones to Watch in Japan™ (2024 edition)にて高い評価を得ました

一覧へ

西本 良輔:ニュース

事務所関連情報
パートナーおよびカウンセル就任のお知らせ
事務所関連情報
西本 良輔 弁護士が入所しました

一覧へ

西本 良輔:ニュースレター

公益通報者保護法に基づく「指針の解説」のポイントと実務上の対応 ダウンロードPDF

一覧へ

西本 良輔:セミナー・講演

2022年12月23日~2023年1月23日事務所主催オープンセミナー
『【危機管理類型別ミニウェビナー】不正・不祥事への初動対応のポイント(全7回シリーズ)第2回「品質データ偽装」』
2021年7月8日外部セミナー
『コロナ禍で雇用を維持する賃金等労働条件の検討と見直し~賃金・手当の変更、テレワーク導入、就業時間短縮等に伴う法的リスク~』

一覧へ

西本 良輔:著書・論文

論文
「勝因を分析する独禁法の道標6 第2回 意思の連絡における従業員の行為と事業者の責任との関係をどう考えるべきか 奥村組土木興業事件を踏まえて」
雑誌 論文
「【企業法務】 2023年における人事・労務分野のトピック・法制の動向」
雑誌 論文
「The Employment Law Review 14th Edition - Japan Chapter」

一覧へ

西本 良輔:その他

経歴

1999年
国立大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎卒業
2004年
京都大学法学部卒業
2007年
色川法律事務所にて執務(~2014年)
2015年
公正取引委員会事務総局審査局管理企画課訟務官付(~2016年)
2017年
住友ゴム工業株式会社に出向(~2018年)
2019年
色川法律事務所にて執務
2020年
ビジネス・ブレークスルー大学大学院経営学研究科経営管理専攻修了(MBA)

主な活動

  • 2011年 経営法曹会議 会員
  • 2013年 大阪弁護士会独禁法実務研究会 会員
  • 2017年 日本組織内弁護士協会(JILA) 会員

弁護士登録

2007年9月 弁護士登録
大阪弁護士会所属