
- 言語
- 日本語英語
連絡先
- TEL
- 03-6266-8774
- FAX
- 03-6266-8674
取扱分野
片桐 大:受賞等
- 受賞等
- The Legal 500 Asia Pacific 2023にて高い評価を得ました
- 受賞等
- The Legal 500 Asia Pacific 2022にて高い評価を得ました
- 受賞等
- The Legal 500 Asia Pacific 2021にて高い評価を得ました
片桐 大:ニュース
- メディア
- 片桐 大 弁護士のコメントが、日本経済新聞夕刊5面『やりくり一家のマネーダイニング 保証人の役割(下) お金や家を借りるとき 連帯保証、責任重く』と題した記事に掲載されました
- 事務所関連情報
- パートナーおよびカウンセル就任のお知らせ
- 事務所関連情報
- 日本貿易振興機構(JETRO)が公表した『貿易・投資相談Q&A「輸出時におけるPL法の対策・留意点:米国」』の作成に、当事務所の弁護士が関与しました
片桐 大:ニュースレター
片桐 大:セミナー・講演
- 2021年12月24日~2022年2月28日外部セミナー
- 『法務スタッフのための 「これだけは知っておきたい」ポイント解説(紛争編)』
- 2019年1月23日事務所主催セミナー
- ビジネスロー研究会(第171回)『わかりやすい米国民事訴訟の実務』
片桐 大:著書・論文
- 論文
- 「Risks for Transactions and Directors in Financially Distressed Businesses (Japan)」
- 雑誌 論文
- 「私的整理における既存株主の取扱い―直近実例を踏まえて」
- 雑誌 論文
- 「事業再生ADRから簡易再生手続に移行した本邦初の事例」
片桐 大:関与した研究報告書等
2017年12月 外務省「多国間条約の加盟国の『協力義務』及び条約により設立された国際機関と同条約加盟国との間の『協力義務』に関する国際裁判判例」に関する調査研究
片桐 大:その他
経歴
- 2001年
- 私立桐光学園高等学校卒業
- 2005年
- 早稲田大学法学部卒業
- 2008年
- 東京大学法科大学院修了
- 2016年
- ペンシルベニア大学ロースクール修了(LL.M.)
- 2016年
- Pillsbury Winthrop Shaw Pittman法律事務所(ニューヨークオフィス)にて執務(~2017年)
主な活動
- 事業再生実務家協会正会員
-
東アジア倒産再建協会会員
所属プラクティスグループ
- 企業再生プラクティスグループ
弁護士登録
2009年12月 弁護士登録
第二東京弁護士会 所属
2017年 ニューヨーク州弁護士登録
ニューヨーク州弁護士会 所属