白井 俊太郎

シニア・アソシエイト

白井 俊太郎

しらい しゅんたろう

プロフィールを印刷

言語
日本語英語

国内及びクロスボーダーのM&A業務を主要取扱業務として、企業法務に関連する案件を幅広く取り扱っています。その他、LBOファイナンス業務、ベンチャー投資等の案件にも従事しています。迅速かつ最良の助言・サービスを提供することを心がけ、粘り強く案件を遂行していきます。

連絡先

TEL
03-6213-8110
FAX
03-6213-8010

取扱分野

白井 俊太郎:ニュース

事務所関連情報
新人弁護士(27名)が入所しました

一覧へ

白井 俊太郎:セミナー・講演

2022年10月12日事務所主催セミナー
『「ビジネスと人権」を巡る最新のグローバルトレンド~ウイグル強制労働防止法の実務対応も含めて~』
2022年8月25日~2022年9月30日事務所主催オープンセミナー
『<人権DD連続ウェビナー(全6回シリーズ)>第6回(臨時回)「経済産業省公表の「責任あるサプライチェーンにおける人権尊重のためのガイドライン(案)」の概要」』
2022年8月8日~2022年9月30日事務所主催オープンセミナー
『<人権DD連続ウェビナー(全5回シリーズ)>第5回「人権DDについての国際的な潮流・主要国の立法動向」』

一覧へ

白井 俊太郎:著書・論文

書籍
『新アプリ法務ハンドブック』
雑誌 論文
「ビジネスと人権に関する最新動向~今般策定された日本政府ガイドラインの概要も含めて~」
書籍 論文
『コードに対応したコーポレート・ガバナンス報告書の記載事例の分析 平成28年版』

一覧へ

白井 俊太郎:その他

経歴

2007年
私立海城高等学校卒業
2011年
慶應義塾大学法学部法律学科卒業
2013年
慶應義塾大学法科大学院修了
2020年
シカゴ大学ロースクール修了(LL.M.)
2020年
Hengeler Mueller法律事務所(ドイツ連邦共和国デュッセルドルフ市)にて執務(~2021年)

所属プラクティスグループ

  • M&Aプラクティスグループ
  • ストラクチャード・ファイナンスプラクティスグループ
  • 会社法プラクティスグループ
  • 労働法プラクティスグループ

弁護士登録

2014年12月 弁護士登録
第二東京弁護士会 所属
2021年7月 ニューヨーク州弁護士登録
ニューヨーク州弁護士会 所属
2022年2月 カリフォルニア州弁護士登録
カリフォルニア州弁護士会 所属