佐藤 正謙

パートナー

佐藤 正謙

さとう まさのり

プロフィールを印刷

言語
日本語英語

連絡先

TEL
03-5223-7726
FAX
03-5223-7626

取扱分野

主な案件実績

佐藤 正謙:受賞等

受賞等
Who’s Who Legal: Capital Markets 2024にて高い評価を得ました
受賞等
Who’s Who Legal: Real Estate 2024にて高い評価を得ました
受賞等
Asia Business Law JournalによるJapan’s Top 100 Lawyers 2024にて当事務所の16名の弁護士が選出されました

一覧へ

佐藤 正謙:ニュース

公益活動
当事務所の弁護士が関与した経済産業省委託調査「グリーン・トランスフォーメーションリーグ運営事業費(排出量取引制度等の法的論点調査事業)調査報告書」が公表されました
公益活動
佐藤 正謙 弁護士が公益財団法人トラスト未来フォーラム主催「デジタル時代の所有権と信託:経済学的・比較法的分析に基づく検討」に関する研究会 委員に就任しました
メディア
佐藤 正謙 弁護士、岡谷 茂樹 弁護士のインタビューが、日経ビジネス電子版『水道事業へのPFI活用 まず自治体の収支精査欠かせず』と題した記事に掲載されました

一覧へ

佐藤 正謙:特集

佐藤 正謙:ニュースレター

排出量取引制度の法的論点に係る調査報告書の公表及び法的課題研究会の設置について ダウンロードPDF
金融機関等によるカーボン・クレジットの取扱いに関する留意点 ダウンロードPDF
ベンチャーデットの展開~海外事例の紹介と日本の現況について~ ダウンロードPDF

一覧へ

佐藤 正謙:セミナー・講演

2024年2月29日事務所主催セミナー
『サステナビリティ法務の最前線-見えてきた課題と新展開』
2024年2月7日事務所主催オープンセミナー
『ベンチャーデット・スタートアップ向けデットファイナンスの最新動向』
2024年1月29日~2024年5月31日事務所主催オープンセミナー
『サステナビリティ×ファイナンス連続ウェビナー:第8回「トランジション・ファイナンス)」』

一覧へ

佐藤 正謙:著書・論文

雑誌 論文
「知財・無形資産に着目した融資実務の展望―事業成長担保権に関する議論を踏まえながら」
雑誌 論文
「マイカル不動産証券化―オリジネーターの会社更生手続において真正売買性が問われた事例―」
雑誌 論文
「<論説>金融機関等によるカーボン・クレジットの取扱いに関する留意点」

一覧へ

佐藤 正謙:関与した研究報告書等

佐藤 正謙:その他

経歴

1984年
私立桐蔭学園高等学校卒業
1988年
東京大学法学部第1類卒業
1993年
シカゴ大学ロースクール修了(LL.M.)
1993年
Cleary, Gottlieb, Steen & Hamilton法律事務所(ニューヨークオフィス)にて執務
1994年
Linklaters法律事務所(ロンドンオフィス)にて執務

主な活動

  • 2007年7月 一般社団法人流動化・証券化協議会 理事(~現在)
  • 2012年 東京証券取引所 上場インフラ市場研究会 委員(~2013年)
  • 2016年 東京都 民間におけるファンドを活用した福祉貢献型建物の自律的な整備促進等に関する検討会 委員(~2017年)
  • 金融法委員会 委員
  • 金融法学会 理事
  • 金融ロイヤーフォーラム 理事
  • 国際プロジェクトファイナンス協会(International Project Finance Association)日本支部 委員
  • 2019年4月 東京大学大学院法学政治学研究科 教授(~2022年3月)
  • 2019年12月 中小企業庁 取引法制研究会 委員(~2021年3月)
  • 2023年7月 公益財団法人トラスト未来フォーラム主催「デジタル時代の所有権と信託:経済学的・比較法的分析に基づく検討」に関する研究会 委員

所属プラクティスグループ

  • ストラクチャード・ファイナンスプラクティスグループ
  • 金融規制・法務プラクティスグループ
  • REITプラクティスグループ
  • M&Aプラクティスグループ

弁護士登録

1990年4月 弁護士登録
第二東京弁護士会 所属
1994年 ニューヨーク州弁護士登録