岡田 淳

パートナー

岡田 淳

おかだ あつし

プロフィールを印刷

言語
日本語英語

連絡先

TEL
03-5220-1821
FAX
03-5220-1721

取扱分野

主な案件実績

  • ​2021年:AB VolvoによるUD Trucksの事業のいすず自動車に対する売却(AB Volvoを代理)
  • 2020年4月​:GIC(シンガポール)によるEquinixとのハイパースケールデータセンター合弁会社の設立

岡田 淳:受賞等

受賞等
IAM Patent 1000 2024にて高い評価を得ました
受賞等
ALB Japan Law Awards 2024にて当事務所の弁護士がIndividual Categoriesにおいてファイナリストに選出されました
受賞等
The Best Lawyers in Japan™ 及びBest Lawyers: Ones to Watch in Japan™ (2025 edition)にて高い評価を得ました

一覧へ

岡田 淳:ニュース

メディア
岡田 淳 弁護士のコメントが、日本経済新聞夕刊『外資 なぜ日本でAI投資? 寛容な法的ルール好感』と題した記事に掲載されました
公益活動
岡田 淳 弁護士がAIガバナンス協会 行動目標ワーキンググループ 有識者検討会 委員に就任しました
メディア
岡田 淳 弁護士のコメントが、日本経済新聞『2024年に変わる法令 就労条件の明示強化、AI規制も』と題した記事に掲載されました

一覧へ

岡田 淳:特集

岡田 淳:ニュースレター

個人情報保護法の次の改正に向けた中間整理の概要 及び検討の方向に関するコメント ダウンロードPDF
Client Alert 2024年7月号(Vol.127) ダウンロードPDF
TECH, IP AND TELECOMS LAW UPDATES Vol.9 May 2024 (English) ダウンロードPDF

一覧へ

岡田 淳:セミナー・講演

2024年7月31日事務所主催オープンセミナー
【申込受付中】『EUのAI Act、Dataに関する最新法規制解説セミナーシリーズ・第2回「EUのData Act:Data Actの概要と日本企業の影響についての解説」』
2024年7月17日外部セミナー
『知財高裁と地裁で特許クレーム解釈が異なった事例の研究』
2024年6月21日外部セミナー
『「AIと著作権に関する考え方について」の最新解説~科学技術文献を中心とする文献利用の側面から~』

一覧へ

岡田 淳:著書・論文

書籍
『個人情報保護法』
雑誌 論文
「連載 テクノロジー×著作権理解を深めるキーワード④オリジネーター・プロファイル」
雑誌 論文
「〈AIガバナンス相談室 最終回〉AIガバナンス―完結編」

一覧へ

岡田 淳:その他

経歴

1997年
私立白陵高等学校卒業
1999年
司法試験合格
2001年
東京大学法学部卒業
2007年
ハーバード大学ロースクール修了
2007年
Weil, Gotshal & Manges法律事務所(シリコンバレーオフィス)にて執務(~2008年)
2008年
ハーバード大学にて Certificate in Applied Sciences(コンピュータサイエンス)を授与

主な活動

  • 2010年 立教大学法学部 非常勤講師「特許法、商標法」(~2011年)
  • 2011年 青山学院大学大学院 経営学研究科 客員教授「著作権法」(~現在)
  • 2012年 一般社団法人発明推進協会 模倣被害対策アドバイザー(~2013年)
  • 2015年 日本弁理士会 特定侵害訴訟代理業務研修(能力担保研修)講師「不正競争防止法」(~2017年)
  • 2017年 経済産業省「AI・データ契約ガイドライン検討会」委員(作業部会主査併任)(~現在)
  • 2018年 経済産業省「平成29年度 産業データ共有促進事業費補助金 審査委員会」 委員
  • 2018年 農林水産省「農業分野におけるデータ契約ガイドライン検討会」専門委員 
  • 2018年 日本弁理士会「弁理士法改正対応研修カリキュラム等検討ワーキンググループ」委員
  • 2018年 東京大学 政策ビジョン研究センター 客員研究員(シニア・リサーチャー)
  • 2018年 「グローバル・ベンチャー・エコシステム連携加速化事業補助金(スタートアップファクトリー構築事業)に係る契約ガイドライン検討会」委員
  • 2019年 日本弁理士会 必修研修(「平成30年度不正競争防止法改正説明会」「平成30年度弁理士法改正説明会(データ関連業務)」) 講師
  • 2019年 NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)技術委員
  • 2019年 RIETI(独立行政法人 経済産業研究所)「データとAI利活用促進をグローバルに展開するための制度とマネジメントに関する研究」プロジェクトメンバー
  • 2019年 内閣府「スマートシティ分野アーキテクチャ検討会議」委員
  • 2019年 一般社団法人インダストリアル・バリューチェーン・イニシアティブ CIOF(製造業オープン連携フレームワーク)推進委員会 アドバイザー委員
  • 2019年 東京大学 未来ビジョン研究センター 客員研究員(シニア・リサーチャー)
  • 2019年 経済産業省「貿易業務の高度化に向けたデータ利活用検討会」委員
  • 2019年 一般社団法人 日本DPO協会 顧問
  • 2019年 株式会社リクルート データ利活用に関する諮問委員会 委員
  • 2020年 経済産業省「AI社会実装ガイド・ワーキンググループ」委員
  • 2021年 経済産業省「AIガバナンス・ガイドライン ワーキンググループ」委員(~現在)
  • 2021年 特許庁 工業所有権審議会 試験委員(~現在)
  • 2021年 セーフィー株式会社 プライバシーガバナンスに関する有識者会議 委員(~現在)
  • 2022年 中小企業庁「ミラサポコネクト利用規約等検討会」委員(~現在)
  • 2022年 パーソルホールディングス株式会社 データガバナンスと利活用外部有識者会議 委員(~現在)
  • 2023年 自由民主党「AIの進化と実装に関するプロジェクトチーム」ワーキンググループメンバー(~現在)
  • 2023年 内閣府「AI戦略会議」構成員(~現在)
  • 2023年 東京都「文章生成AI利活用ガイドライン」有識者委員(~現在)
  • 2023年 内閣府「AI時代の知的財産権検討会」委員(~現在)
  • 2023年 経済産業省「AI事業者ガイドライン ワーキンググループ」委員(~現在)
  • 2023年 AIガバナンス協会 アドバイザー(~現在)
  • 2024年 AIガバナンス協会 行動目標ワーキンググループ 有識者検討会 委員(~現在)

所属プラクティスグループ

  • 知的財産権
  • TMT(データ・セキュリティ)
  • ヘルスケア・ライフサイエンス(薬事)
  • Fintech
  • TMT(AI・IoT等)
  • 国際紛争

弁護士登録

2002年10月 弁護士登録
第二東京弁護士会 所属
2008年1月 ニューヨーク州弁護士登録
ニューヨーク州弁護士会 所属