増島 雅和

パートナー

増島 雅和

ますじま まさかず

プロフィールを印刷

言語
日本語英語

金融機関のM&Aとガバナンスに関するコンサルティング業務を主力に、リスクマネー供給とオープンイノベーションの取組み支援を通じ、エコシステム型ビジネスモデル普及のための法制度・実務インフラの確立を目指しています。 情報技術が金融業を含む全ての事業に破壊的インパクトを与えつつある中、革新的なビジネスモデル創造を目指す新興企業や、協業を通じ自社のビジネスモデル革新を目指す既存企業の皆様の法務戦略パートナーとして、新たな価値を共創してまいります。

連絡先

TEL
03-5220-1812
FAX
03-5220-1712

取扱分野

増島 雅和:受賞等

受賞等
増島 雅和 弁護士が特許庁による第5回IP BASE AWARDにてグランプリを受賞しました
受賞等
The Legal 500 Asia Pacific 2024にて高い評価を得ました
受賞等
Chambers Asia-Pacific 2024にて高い評価を得ました

一覧へ

増島 雅和:ニュース

メディア
増島 雅和 弁護士の参加した座談会の記事『特別座談会 ― 規制のサンドボックス制度の創設と運用に携わって』が、書籍「官民共創のイノベーション 規制のサンドボックスの挑戦とその先」に掲載されました
メディア
増島 雅和 弁護士のコメントが、日本経済新聞『新興エグジット、M&Aが増加 23年は5%増の123件』と題した記事に掲載されました
メディア
増島 雅和 弁護士の寄稿『待ったなしの偽情報対策を進めよ』が、NIRA総合研究開発機構のウェブサイト内『日本と世界の課題2024 転換点を迎える日本と世界』と題した記事に掲載されました

一覧へ

増島 雅和:ニュースレター

定義府令改正により実現する合同会社型DAOの資金調達等について
Ⅰ. 保険に関するニュース2020年11月~ Ⅱ. ICP・ComFrameを踏まえた保険グループ監督に関する保険会社向けの総合的な監督指針の改正について ダウンロードPDF
Ⅰ. 保険に関するニュース2020年6月~ Ⅱ. web会議システムを用いた保険募集 について ダウンロードPDF

一覧へ

増島 雅和:セミナー・講演

2024年3月1日外部セミナー
『第5回 「IP BASE AWARD」授賞式・パネルセッション』
2024年1月10日外部セミナー
『Web3.0関連ビジネスの会計・監査に関する事業者・監査人共同フォーラム ~事業者と監査人の相互理解の促進のために~』
2023年12月5日事務所主催セミナー
『暗号資産の法律〔第2版〕』出版記念セミナー「Web3と分散型金融の現在地」

一覧へ

増島 雅和:著書・論文

雑誌 論文
「大学発スタートアップとの共創」
書籍
『暗号資産の法律(第2版)』
書籍
『スタートアップ買収の実務』

一覧へ

増島 雅和:その他

経歴

1995年
私立栄光学園高等学校卒業
2000年
東京大学法学部卒業
2006年
コロンビア大学ロースクール修了
2006年
Wilson Sonsini Goodrich & Rosati法律事務所(カリフォルニア州パロアルト市)にて執務(~2007年)
2010年
金融庁監督局保険課及び同局銀行第一課に出向(課長補佐)(~2012年)

主な活動

  • 2011年 日経・CSISバーチャル・シンクタンクフェロー(~2014年)
  • 2013年 経済産業省「新事業創出のための目利き・支援人材育成等事業」新事業創出支援者会議委員(~2015年)
  • 2013年 日本クラウドファンディング協会理事(~現在)
  • 2015年 一般社団法人日本ブロックチェーン協会(JBA)(改組前:一般社団法人日本価値記録事業者協会(JADA))リーガルアドバイザー(~現在)
  • 2015年 一般社団法人日本ベンチャーキャピタル協会顧問(~現在)
  • 2015年 国際通貨基金(IMF)金融安定査定プログラム(FSAP)外部顧問(米国金融破綻処理法制担当)
  • 2016年 一般社団法人金融革新同友会FINOVATORS代表理事(~現在)
  • 2016年 一般社団法人全国銀行協会「オープンAPIのあり方に関する検討会」委員(~2017年)
  • 2016年 一般社団法人日本仮想通貨事業者協会理事(~2017年)
  • 2016年 経済産業省「ブロックチェーン検討会」委員
  • 2016年 経済産業省 FinTechの課題と今後の方向性に関する検討会合(FinTech検討会合)委員
  • 2016年 独立行政法人情報処理推進機構 専門委員(~2017年)
  • 2016年 内閣官房 シェアリングエコノミー検討会議委員(~現在)
  • 2016年 内閣官房 ベンチャー・チャレンジ2020に係るアドバイザリーボード委員
  • 2016年 内閣府 保険・共済による災害への備えの促進に関する検討会委員(~2017年)
  • 2017年 一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(前:一般社団法人日本仮想通貨ビジネス協会) 顧問(~現在)
  • 2017年 経済産業省「ブロックチェーン法制度検討会」構成員
  • 2017年 経済産業省 平成29年度産業技術調査事業(研究開発型ベンチャー企業と事業会社の連携加速に向けた調査)検討会委員(~2018年)
  • 2017年 東京都 クラウドファンディングを活用した資金調達支援 審査委員会委員
  • 2018年 内閣府 革新的事業活動評価委員会委員(~2019年)
  • 2018年 特許庁 知的財産国際権利化戦略推進事業 有識者委員会委員
  • 2019年 総務省 AIインクルージョン推進会議委員
  • 2019年 内閣官房 デジタル市場競争会議ワーキンググループ構成員(~現在)
  • 2019年 特許庁 オープンイノベーションを促進するための支援人材育成及び契約ガイドラインに関する調査研究委員会委員(~2020年)
  • 2019年 総務省 マイナポイント活用官民連携タスクフォース構成員(~2020年)
  • 2019年 経済産業省 Society5.0における 新たなガバナンスモデル検討会委員(~現在)
  • 2019年 経済産業省「Connected Industries推進のための協調領域データ共有・AIシステム開発促進事業/Society 5.0の実現に向けたアーキテクチャに関する検討事業」プラント分野委員会委員(~現在)
  • 2019年 内閣府 規制改革推進会議専門委員(投資等ワーキング・グループ)(~2021年)
  • 2020年 特許庁 令和2年度産業財産権制度問題調査研究 「オープンイノベーションを促進するための技術分野別契約ガイドライン(AI等)に関する調査研究」 委員会委員(~2021年)
  • 2020年 経済産業省 マイナポイント事業費補助金(マイナポイント事業実施に伴うキャッシュレス決済端末導入支援事業)審査委員会委員長(~現在)
  • 2020年 東京都 官民連携データプラットフォーム コア事業実証プロジェクト 審査委員(~現在)
  • 2020年 内閣官房 ブロックチェーン官民推進会合 委員(~2021年)
  • 2020年 特許庁 令和2年度産業財産権制度問題調査研究「大企業等によるオープンイノベーションを促進する知財戦略に関する研究」有識者委員会 委員(~2021年)
  • 2020年 内閣官房 TrustedWeb推進協議会 委員(~現在)
  • 2021年 総務省「自治体マイナポイントモデル事業」の採択候補団体の選定に関する提案書評価委員(~現在)
  • 2021年 東京都 令和3年度 西新宿エリアにおけるスマートポールの面的設置、運用及び検証事業審査会委員(~現在)
  • 2021年 経済産業省・特許庁 産業構造審議会臨時委員 知的財産分科会委員(~現在)
  • 2021年 内閣府 プラットフォームにおけるデータ取扱いルールの実装に関するサブワーキンググループ委員(~現在)
  • 2021年 特許庁 令和3年度産業財産権制度問題調査研究(オープンイノベーションを促進するための契約ガイドラインに関する調査研究)に関する委員会委員(~2022年)
  • 2021年 経済産業省 我が国における健全なスタートアップ投資契約の在り方に係る検討会委員(~2022年)
  • 2021年 独立行政法人情報処理推進機構(IPA・DADC) 契約・決済アーキテクチャ検討会委員(~2022年)
  • 2021年 総務省 郵便局データの活用とプライバシー保護の在り方に関する検討会委員(~2022年)
  • 2021年 経済産業省 データの越境移転に関する国際ルール研究会委員(~2022年)
  • 2021年 内閣府 新技術等効果評価委員会委員(~現在)
  • 2021年 経済産業省 デジタルプラットフォームの透明性・公正性確保に関するモニタリング会合委員(~現在)
  • 2022年 内閣府 スタートアップ・大学を中心とする知財エコシステムの在り方に関する検討会委員
  • 2022年 デジタル庁 デジタル臨時行政調査会作業部会(法制事務のデジタル化検討チーム)部会員(~2023年)
  • 2022年 経済産業省 スタートアップ新市場創出タスクフォース構成員(~現在)
  • 2022年 特許庁 令和4年度産業財産権制度問題調査研究(オープンイノベーション促進のためのモデル契約書に関する調査研究 )の検討に関する 委員会委員(~2023年)
  • 2022年 内閣府 大学知財ガバナンスに関する検討会委員(~2023年)
  • 2022年 経済産業省 アジャイル・ガバナンス実装のための環境整備に関するワーキンググループ委員(~2023年)
  • 2023年 厚生労働省委託事業「医療系ベンチャー・トータルサポート事業」における非常勤サポーター(~現在)
  • 2023年 独立行政法人情報処理推進機構(IPA・DADC) 「インキュベーションラボ審査委員会」委員(~現在)
  • 2023年 特許庁 令和5年度産業財産権制度問題調査研究 「大学の知財を活用したオープンイノベーション促進のためのモデル契約書に関する調査研究」の検討に関する委員会委員(~現在)
  • 2023年 内閣府 規制改革推進会議専門委員(スタートアップ・投資WG)(~現在)
  • 2023年 デジタル庁 デジタル関係制度改革検討会委員(~現在)
  • 2023年 デジタル庁・経済産業省 国際データガバナンス検討会委員(~現在)
  • 2023年 SBI金融経済研究所株式会社 次世代金融インフラの構築について考える研究会メンバー(~現在)

所属プラクティスグループ

  • M&Aプラクティスグループ
  • 保険・年金プラクティスグループ
  • Fintechプラクティスグループ
  • ベンチャー/エクイティファンドプラクティスグループ
  • ウェルスマネジメントプラクティスグループ

弁護士登録

2001年10月 弁護士登録
第二東京弁護士会 所属
2007年1月 ニューヨーク州弁護士登録
ニューヨーク州弁護士会 所属

その他資格等

2020年12月 弁理士登録
日本弁理士会所属