金山 貴昭

シニア・アソシエイト

金山 貴昭

かなやま たかあき

プロフィールを印刷

言語
日本語英語

危機管理と消費者関連法務を基軸に、訴訟・紛争処理、業規制対応、ベンチャー法務など、幅広い分野についての知見と経験を有しています。一つ一つの事案についてテイラーメイドの解決策を提供することをモットーとし、クライアントの最善の利益を追求・実現します。

連絡先

TEL
03-6266-8930
FAX
03-6266-8830

取扱分野

金山 貴昭:受賞等

受賞等
The Best Lawyers in Japan™ 及びBest Lawyers: Ones to Watch in Japan™ (2024 edition)にて高い評価を得ました
受賞等
The 13th edition of The Best Lawyers in Japan™ 及びBest Lawyers: Ones to Watch in Japan™にて高い評価を得ました

一覧へ

金山 貴昭:ニュース

事務所関連情報
新人弁護士(13名)が入所しました

一覧へ

金山 貴昭:ニュースレター

Client Alert 2023年5月号(Vol.113) ダウンロードPDF
秘匿特権と危機管理実務 ダウンロードPDF
品質・データ偽装問題の原因と事前の対策 ダウンロードPDF

一覧へ

金山 貴昭:セミナー・講演

2022年12月9日外部セミナー
『第5007回金融ファクシミリ新聞社セミナー「不正対応の急所ー不正調査の初動対応総点検と公益通報者保護法を踏まえた調査のポイントを解説ー」』
2022年10月18日外部セミナー
『今また日本社会を脅かす品質データ偽装の真因とデジタル・フォレンジックの活用について』
2022年7月20日外部セミナー
『公益通報者保護制度についての民間事業者向け説明会』

一覧へ

金山 貴昭:著書・論文

論文
「意外に深い公益通報者保護法 ~条文だけではわからない、見落としがちな運用上の留意点~ 第6回 従事者に関する運用上の留意点(6)」
論文
「意外に深い公益通報者保護法 ~条文だけではわからない、見落としがちな運用上の留意点~ 第5回 従事者に関する運用上の留意点(5)」
論文
「意外に深い公益通報者保護法 ~条文だけではわからない、見落としがちな運用上の留意点~ 第4回 従事者に関する運用上の留意点(4)」

一覧へ

金山 貴昭:関与した研究報告書等

金山 貴昭:その他

経歴

2003年
私立巣鴨高等学校卒業
2008年
東京大学法学部第1類卒業
2010年
東京大学法科大学院修了
2014年
グリー株式会社に出向(~2015年)
2019年
テキサス大学オースティン校ロースクール修了
2019年
Integreon Managed Solutions, Inc. にて勤務(~2020年)
2021年
消費者庁消費者制度課に任期付公務員として赴任(~2021年)
2021年
消費者庁参事官(公益通報・協働担当)室に任期付公務員として赴任(~2022年)

弁護士登録

2011年12月 弁護士登録
第二東京弁護士会 所属
2019年11月 テキサス州弁護士登録
テキサス州弁護士会 所属